オランダへの赴任や留学、ワーホリで渡航することになったとき、
- 渡航前にどんな準備をすべき?
- オランダで家探しはどうするの?
- 携帯のキャリア会社はどこが有名?
と感じると思います。アメリカなどに比べてオランダに渡航する日本人は多くないため、情報を集めるのが難しいです。実際に私が2021年に渡航したときは情報が少なく苦労しました。オランダ生活を始めた後に、「渡航前に知っておけたらもっと楽だったなぁ」と感じることも。
本記事には、私が実際にオランダに渡航~生活した経験を踏まえて、渡航前にやっておくべき準備をまとめました。
手続きや書類を忘れて渡航すると、かえって手続きが面倒になることもあります。しっかり準備してから渡航しましょう!
※オランダ渡航に必要になる書類・手続きなどは正式な機関からの情報を必ず入手するようにしてください。
オランダについて知ろう
まず最初に、オランダについて知っておきましょう。自分がオランダに住んだときのことを具体的にイメージできるようになります。
オランダの特徴を知る
オランダの特徴を挙げると以下の通り。
- 英語非ネイティブ国の中で英語力が1位(EF Englishの2021年レポートより)
- 世界一の高身長(平均身長が男性182.9cm, 女性169.3cm)
- 自転車大国
- 麻薬、売春が認可されている
実際に住んでみると、自由で寛容、おだやかな国民性を感じます。ヨーロッパの中では治安もよく、住みやすいです。
以下の記事では、①言語、②人柄、③治安、④天気・気温、⑤食べ物、⑥物価、⑦交通、⑧観光の8つの観点からオランダの特徴を解説しています。オランダについて理解が深まるので読んでみてくださいね。
>> オランダってどんな国?特徴を8つの観点から在住者が徹底解説
オランダの生活費・物価を知る
オランダの生活費・物価についても知っておきましょう。オランダで一人暮らししている私が1か月にかかる生活費は以下の通り。
カテゴリー | 1ヵ月にかかる費用 |
---|---|
家賃 | 104,000円(810€) |
ガス・水道・電気(見積) | 11,000円(85€) |
食費 | 約28,000円(200€) |
日用品 | 約2,000円(15€) |
通信費(5GB) | 1,300円(10€) |
保険料 | 150円(1.2€) |
娯楽(旅行費) | 月による 13,000円~50,000円(100€~400€) |
娯楽を除いた合計 | 155,000円(1,201€) |
私は日本の保険に入っていますが、オランダの会社で働く人はオランダの健康保険に入る必要があるので、これより+100€くらいかかるでしょう。
家賃は一人暮らしのワンルームで810€です。ルームシェアならもっと安くなります。オランダでの生活費と物価を詳しく解説した以下の記事も参考にしてください。
>> オランダでの1ヵ月の生活費はいくら?物価とともに詳しく解説
オランダに住むための準備
オランダに住むことを決めたら、住民登録用の書類や家探しなどの準備を計画的に進めていきましょう。
住民登録のための戸籍謄本を用意する
オランダに滞在するなら、
- オランダに入国して90日間:ビザなしで滞在可能
- オランダに90日以上滞在:オランダの役所に住民登録が必要
となります。オランダに90日以上滞在する人は、住民登録に必要なアポスティーユ認証&翻訳済みの戸籍謄本を用意しておきましょう。
駐日領事による認証に代わり公文書に外務省、公証人役場等が実施する付箋による証明のこと。
⇒ 日本の書類を海外でも正式な書類として使えるようにする認証、というイメージ
戸籍謄本のアポスティーユ認証と翻訳の具体的な手順は、以下の記事にまとめてあります。参考にしながら手続きを進めていってくださいね。
>> 【オランダ】住民登録に必要な戸籍謄本を用意しよう!アポスティーユ認証と翻訳方法を解説
オランダについて情報収集する
オランダに渡航する前の段階で適切な情報収集ができれば、移住するまでの準備や生活のスタートアップがグッと楽になります。
- オランダ渡航・生活に役立つオランダサイト
- オランダ在住日本人とつながるツール
- オランダの乗換案内アプリ
- お天気アプリ など
これらの情報収集ツールは以下の記事にまとめたので活用してください。
>> オランダ生活に役立つ情報収集の方法&便利なアプリを紹介
オランダの健康保険を知る
渡航時にしっかり確認しておきたいのが保険のこと。
基本的にオランダに住む人は全員オランダの健康保険に加入する必要がありますが、一部例外があります。
- オランダの会社から給与を得る人は、オランダの健康保険に加入義務あり。
- アルバイトやインターンをしておらず、給与を得ていない留学生は加入義務なし。(留学生でもアルバイト・インターンで給与を得るなら加入義務があるようです)
- 日本企業からのみ給与を得ている駐在員は加入義務なし。
- 日本企業からのみ給与を得ていても、5年以上オランダに滞在するなら加入義務あり。
オランダの会社から給与を得るかどうかがポイントですね。オランダの健康保険への加入義務があるにも関わらず、入国から4か月以内に加入手続きをしなかった場合は、罰金が発生します。忘れずに手続きするようにしてください。
オランダの健康保険に加入義務がない人でも、海外旅行保険やインターナショナルの保険などで備えておきましょう。
保険の詳しい話は以下の記事で読むことができます。
>> オランダの健康保険は加入必須?留学・駐在前に知っておくべきこと
オランダで家探しをする
オランダの家探しは超難関です!オランダ人でも苦労するくらい物件不足で、なかなか契約までたどり着けません。
オランダで家探しする王道のパターンは以下の流れです。
- 不動産屋がサイト上に出している物件をみて連絡
- 家の内見の予約をする
- 内見
- 応募
- 契約
競争率が非常に高いため、なかなか内見の予約が取れません。契約時にもライバルがたくさんいます。
Facebookや賃貸の抽選といった方法もあるので、色んな方法で家探しをしてみましょう。オランダで家探しをする方法は以下のリンクからどうぞ。
>> 【オランダ】超難関の家探し!私が試した5つの方法とコツを紹介
渡航・海外引越の準備
渡航前に日本でやるべき準備
渡航するにあたって、日本でいろいろな手続きや準備が必要になります。銀行口座や証券口座、健康診断、運転免許証…手続きを忘れて渡航すると面倒なことに。
以下の記事には渡航前に必要な準備をすべてまとめました。
クレジットカードもしっかり準備しておきましょう。オランダでもクレジットカードやデビットカードを作成すると思いますが、できあがるまで数か月かかります。バックアップとしても日本のクレジットカードは必須です。
私がおすすめするのは以下のカード。
- 海外利用手数料が最安&海外利用もスムーズで最強 = WISEデビットカード
- 日本のクレジットカードで海外利用手数料が安い = エポスカード、楽天カード
カードの手数料の比較や選び方のコツなどは以下の記事で詳しく説明しています。
>> 海外利用手数料が最安のカードは?海外赴任におすすめクレジットカード3選
WISEはデビットカードも便利ですが、そもそもWISEは海外送金手数料がかなり安く抑えられるサービスなので海外生活に必須です!日本でマイナンバーカードが手元にあるうちに登録しておくと簡単なので、早めに登録しておきましょう。
オランダに持っていくべき持ち物
オランダへの引っ越しに向けて、日本にいるうちにしっかり買い出しをしておきましょう。
オランダでもだいたいの物は揃いますが、日本製品の方が安く、質が良く、使い勝手が良いと感じます。オランダに来てから後悔しないよう、何を買っていくか考えてみてください。
>> 【海外赴任の準備】なにを持っていくべき?完全版持ち物リスト
>> オランダに持っていくべき持ち物は?生活を快適にするアイテム10選
>> 海外赴任先で使う変圧器はカシムラがおすすめ!体験談と共に理由を解説
海外引越の準備
海外引越するときの荷物の仕分けは、意外と規制があって難しいです。以下の記事に仕分けのコツが書いてあるので参考にしてください。
>> 海外引っ越し荷物の仕分けを解説!手荷物・航空便・船便に分けるポイント
オランダ入国後にやること
オランダに到着!新生活を楽しみつつ、生活を便利にするための準備を進めていきましょう。
オランダの携帯キャリアの選び方
まっさきにセットアップしたいのがネット環境。キャリア会社の選び方、プリペイドSIM or 月額契約の選び方、設定方法をまとめた記事があるので参考にしてください。
>> オランダで携帯を契約するならどこ?キャリアの選び方から設定方法まで
オランダ生活に役立つお店一覧
オランダに入国してすぐのころは、オランダで主要なお店を知らないため、
- コンビニって無い?ごはんどうしよう。
- 洗濯洗剤ってどこで買えばいいのかな?有名なドラッグストアってどれ?
という状況になります。以下の記事には、オランダの主要なお店をまとめました。
>> 知っておくと生活のスタートが楽に!オランダのお店一覧【スーパー・ドラッグストア・家電量販店】
オランダのレンタル自転車
オランダは自転車大国です。市内なら車よりも自転車の方が早く移動できるほど、自転車道が整備されています。
- 日本から自転車を持ってこなかった人
- 船便で送った自転車が届くまで不便だと感じる人
上記の人は、レンタル自転車Swapfietsの利用も検討してみてください。
>> 【レンタル自転車Swapfiets】オランダ在住者におすすめ!安くてサービスも◎
オランダから日本のテレビを見る方法
海外からはAmazonプライムやNetflix、TVerなどといった日本語の動画配信サービスを利用できません。Yahoo!Japanもヨーロッパには対応していないので、YahooニュースやYahoo知恵袋が閲覧できないのです。
VPNを接続すればこういった日本向けコンテンツを利用できるので、使用を検討してみてください。
VPNはなんだか難しくて選べない…という方は、NordVPNを選んでおけばOKです。利用者数が多くて実績豊富なVPNサービスで、通信速度や対応している動画配信サービスも多いです。
私もオランダ駐在中はNordVPNを愛用していました。2年契約だと安くなるのでチェックしてみてくださいね。
コメント