海外旅行ドイツ

【リンツ工場見学】ケルンのチョコレート博物館が面白い!チケット・営業時間など解説

※当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

海外旅行

ケルン観光でおすすめしたいのがチョコレート博物館

わざわざドイツのケルンまで行ってチョコレート?と感じるかもしれませんが、意外とこの博物館面白いんです!

  • 有名なリンツチョコの製作工程が見られる
  • カカオからチョコができるまでのプラント見学が面白い
  • 手作業でチョコを作っている過程も見られる
  • 昔のチョコレートの自販機などもある

次々と面白いものが見られてワクワクしました。ドイツ人にも人気の博物館のようです。ドイツ語&英語で表記されていますが、映像や実物があるので読まなくても十分楽しめました。

ぜひケルン観光の際には立ち寄ってみてくださいね。

ケルンのチョコレート博物館の概要

チケット

チョコレート博物館のチケットの料金は以下の通り。

チケットの種類料金(平日)料金(週末)
大人(19-64歳)13.5€14.5€
学生(16-26歳、学生証必要)10€11€
ご年配(65-歳)12€13€
子供(7-18歳)8€9€
子供(-6歳)無料(チケット不要)無料(チケット不要)

チケットは、公式サイト経由でもGetYourGuideというツアー会社経由でも同じ値段です。GetYourGuideなら日本語で予約できて、24時間前までのキャンセル・変更もOKなので、こちらで購入するのがおすすめです。

>> GetYourGuide|チョコレート博物館のチケット

GetYourGuideのチケットは以下の流れで購入~入場できます。

  • サイトから日にちを指定してチケットを購入。時間指定はないので、当日いつでも入場できます。
  • オンラインで購入するとQRコードが送られてきます。
  • 当日はチケットカウンター等で引き換える必要はありません。直接博物館の入り口に行って、係員の人にQRコードをスキャンしてもらうと入場できます。

送られてくるQRコードは以下の通り。印刷する必要はなく、スマホ画面を提示すればOKです。

営業時間

月曜-日曜
10:00-18:00

定休日なしで毎日営業しています!

ただし、2023年1月9日~2023年3月27日の間は、月曜がお休みになるので注意してください。

ロッカー

荷物を預かってもらえるクロークが入り口にあります。料金は1€でした。クロークは入場するより前にあるので、預けてから博物館に入場してくださいね。

博物館は1時間くらいで歩けるので、邪魔にならなければ持ったまま見学しても良いと思います。

中にはチョコレート自販機などがあります。もしやるならユーロコインを持っていきましょう。私はコインをロッカーに預けてしまって、できませんでした。

【実体験】チョコレート博物館の様子

チョコレート博物館はライン川の中州にあります。

船の形をした特徴的な建物が博物館!橋を渡って入場しましょう。

チョコレート博物館は2階建てになっています。

1階から見学スタート!まずは、カカオからチョコレートができる工程や、生産、流通、チョコレートの成分について学びます。

ガラス張りの温室の中には、カカオの木や熱帯植物も!肌で湿気を感じるくらい湿度の高い部屋でした。

さらに進むと工場見学になります。

カカオをローストし、殻を割って分別、液状にして練って…、という一連の工程を見られます。

ひとつずつの工程が映像で説明されているので、英語やドイツ語を読まなくても分かりました。

以下の写真は、左から飛ばしたカカオを右の板にパァンとたたきつけて殻を割っている映像!割れた殻は吸い込んで中身と分別していました。おぉ~おもしろい!

 

さらに進むとリンツの板チョコを作っている機械があります。緑のスイッチを押すと出来立ての板チョコを1枚、機械が運んできてくれました!

2階はチョコレートのトッピングや成型を見ることができました。

猫デザインの型にひとつずつホワイトチョコで色付けしているところや、

型に入れ終わったチョコレートたち。

割れて廃棄されてしまったチョコレートたち。悲しそうな顔でこっちを見ている気がします…笑

 

型に入れ終わったチョコレートは、ぐるぐると回して均一にさせているようでした。

2階にはチョコレート体験教室も。ガラス張りになっているので、一生懸命成型しているところが見られます。

2階の奥にはチョコレートファウンテン!金色のカカオのツリーが特徴です。

実際に動いているチョコレートファウンテンで、ウエハースにチョコレートを付けて配ってくれました。定番のミルクチョコですが特別感があっておいしい~!

最後は、昔のチョコレート店や昔のパッケージなどが展示されています。

なんとチョコレートの自動販売機も。レトロでかわいい!実際に1€コインを入れると板チョコが出てきます。

私はロッカーにユーロコインを預けてしまってできませんでした…。やりたい人は1€のコインを用意して行きましょう!

たくさんの見どころがあって面白い博物館でした。いつも食べているチョコレートなのに、意外と古い歴史や製造工程は知らなかったのでワクワクしました。

お土産コーナー

チョコレート博物館にはお土産コーナーもあります。博物館の入場チケットがなくても入れるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

お土産に最適なおしゃれなデザインのパッケージや、

ユニークなチョコレートなど。まるっとした豚のチョコがかわいい…!

好きなチョコレートを詰め合わせできるコーナーもありました。

まとめ

ケルンのチョコレート博物館を紹介しました。

個人的にはケルンで一番ワクワクした観光スポットでした!ぜひケルン観光の際には訪れてみてくださいね。

>> チョコレート博物館のチケット購入

ケルンは上手にモデルコースを組めば、1日できれいに観光し尽くせます。おすすめ観光スポットを1日に詰め込んでモデルコースを作ったので、参考にしてくださいね。

▼ケルンの1日観光モデルコース

失敗しない!ケルン観光の必要日数と1日モデルコースを徹底解説
世界遺産のケルン大聖堂やライン川クルーズ、地酒のケルシュビールなど、魅力的な観光があるケルン! ケルンに行くことにしたけど、「観光スポットが色々あって決められない」「スムーズに観光するにはどうすればいいの?」と迷ってしまいますよね。 今回、

12月にケルンに行くなら、クリスマスマーケットも必見!複数の会場があって、それぞれ特徴が違うんです。会場をはしごして楽しみましょう。

▼ケルンのクリスマスマーケット

【2024年情報】ケルンのクリスマスマーケットの開催日時・見どころ・おすすめの回り方などを解説!
ドイツの西にある街ケルンで開催されるクリスマスマーケットに行ってきました。世界遺産のケルン大聖堂を背景に、降り注ぐような光のカーテンの下で開催されるクリスマスマーケット・・・とても素敵な雰囲気でした! 本記事には、ケルンのクリスマスマーケッ

コメント

タイトルとURLをコピーしました